断捨離効果絶大!1日1捨てした私が思う断捨離の不思議な効果&メリットと方法

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。
ライフスタイル

「1日1捨て」を実行して、部屋中の不要なモノを断捨離したおこめです!

なんとか断捨離を成功させた私は今、断捨離の不思議な効果を感じています。断捨離効果絶大で、気分の良い毎日♪

部屋にはお気に入りのものばかりが残って、心地良く、空気も良く、運気の流れが良くなったのも感じて開運効果も、掃除はしやすいし心の迷いがなくなるような爽快感まで…!とにかく良いこと尽くしなのです。

  • 良いって聞くけど断捨離にはどんな効果があるの??
  • 断捨離のメリットは何??
  • 断捨離の具体的な方法は??

この記事ではこんな疑問を解決していきます〜!

私おこめの体験談と合わせてぜひチェックしてみてください。

不思議な効果が得られる「断捨離」って?

断捨離と聞くと「とにかくモノを減らそう!」なんて思ってしまうところですが、断捨離の本当の意味は入ってくる不要なモノをち・すでにある不要なモノをて・モノへの執着かられるというヨガの考え方が由来となっているもの。

モノを捨てるだけじゃなく、生き方や思想にまで関する魂の(!)取り組みなのですね〜。そのため物理的にモノを捨てるだけではない「不思議な効果」が伴います。気合いが入る。

効果絶大な断捨離のメリット

私が実際に感じている断捨離のメリットをご紹介します♪

ストレスが減る

モノの量・質とストレス、何の関係があるんだ??と思いますよね。私にとって断捨離はストレス緩和へ好影響を与えてくれるものです。

「部屋の乱れは心の乱れ」という言葉が示す通り、部屋が乱れていると心も落ち着かないのですよね。逆に断捨離してお気に入りだけに囲まれた部屋は心が満たされます。心の満足度が高いとストレスも減少。良い循環しかありません。

節約につながる

断捨離は巡り巡って無意識な節約にもなります。

断捨離してお気に入りのモノを厳選することで心が満たされ、「この空間(自分の持ち物)にお気に入りじゃないものを置きたくない!増やしたくない!」と思うように。新たにモノを買う必要があるときもよーく見極めるようになるので、お金が出ていく機会が減り貯め体質に

それになによりお気に入りのモノに囲まれた暮らしは無駄な物欲が減るため、「あれもこれも欲しい!買う!!!買う以外の選択肢はない!!!」と物欲の塊だった過去の自分から健やかな自分になれた気がしています。(笑)

好きなものが明確になる

断捨離で不要なものを捨てていくと自然とお気に入りのものと確実に使うものだけが残ります。不要なモノを手放す断捨離の行程を重ねるうちに、自分の好みを客観視できるように。好みを把握できていればお買い物の失敗も減りますよ〜。

大人女性の嗜みとして自分自身のことはしっかり把握しておきたいなぁと思う今日この頃。

良いモノが入ってくる

不要なモノは運気ダウンの根源になるので、断捨離によって不要なモノを処分することで空いた分、良い運気が入ってくるという不思議な効果があります。

私も断捨離を進めた途端、良いことが続いています。マンションの契約内容が変更されて光熱費がお得になったり、新刊の読みたかった本を偶然図書館で見つけて予想より早く手元にやってきたり。日常のちょっとしたことも含めてたくさんの良い出来事が起きていますよ。断捨離効果絶大…!

お家の空気が良い

不要なモノがない空間は淀んだ空気が生まれません。気の巡りが良くなることで空気自体がシャンとしているというか、そんな心地良さがあります。例えばパワースポットなど、その空間に足を踏み入れた瞬間空気が変化したり良い気を感じたりする場所ってありませんか?

同じように部屋自体が空気の良いパワースポットのように感じられて最高です。

掃除が楽で時短になる

不要なモノがない部屋は俄然すっきりすると思うのです。掃除が楽になるうえに、厳選されたモノだけを残すから手持ちアイテムが明確。何を持っているか、どこにあるかなど、把握できていると探し物をする時間は減り時短にもなります。

行動力アップにつながる

不要なモノがないすっきりした部屋で過ごしていると「めんどくさ〜い」「後にしよ〜」といっただらけた自分が顔を出しづらくなりました。(笑)意欲がメラメラ湧いて「めんどくさいけどやっちゃお〜」と動けるのですよね。嬉しい誤算…!

仕事家事などはもちろん、例えばポストに入っていた不要なチラシや読み終わった郵便物などもその辺に置かずにささっと片付けちゃうとか。小さいことの積み重ねで空間は変わります。

このブログをスタートできたのも、そもそも「ブログを始めたい!」と意欲が湧いてきたのも、断捨離で不要なモノを手放してからなんですよ〜!断捨離すごい。効果絶大。

効果絶大だった私の断捨離方法とコツ

私がどんな方法で断捨離を進めたか、おすすめのやり方をご紹介します♪

「1日1捨て」で毎日捨てるルール

「なかなか捨てられない」「めんどくさくて後回しにしてしまう…」そんな私の心の友には(笑)、1日1捨てがおすすめ!スローペースにはなりますが、毎日1は必ず捨てるルールを守ることで着実に不要なモノを手放せます。

私は断捨離強化月間と称して1日1捨てを1ヶ月ちょっとがんばってみました。最初は「毎日捨てられるほど不要なモノある!?」なんて思っていたのに、結果的には全然困りませんでした。どんどん捨てたくなって、不要なモノ探しが楽しかったほど。1日1捨てどころか1日5捨てくらいした日もあります。

毎日1捨てするので断捨離が習慣化して、お気に入りしか残したくない体質にもなれます。不要なモノを残しておかない意識が身につくためきれいな状態をキープしやすいですよ。

やる気を高めるために、私は「捨てたものリスト」をスマホのメモアプリで記録していました!できたことを書き出すのは自信につながるので断捨離が楽しくなります。

「断捨離する日」をスケジュールに入れる

一気に断捨離を終わらせたい、まとめて片付けたい場合には、断捨離する日をスケジュールに入れてしまう方法が良いと思います。

時間があったらやろうと思っていると人間なかなかできないものなので、断捨離を自分との予定として手帳に書き込んでしまう!時間をブロック!そうすれば「時間がない」と先延ばしにすることはなくなりますよ〜。私も大掛かりな収納箇所などは時間を確保して挑みました。

手放すものが決まったらそのまま宅配買取に申し込んでしまえば一気にすっきり!

断捨離の気持ちを高めたいときに読む本

断捨離をすんなり進められないとき、滞ってしまったときなどは「心地良い空間を作るぞー!」とやる気を出せる本を読みます。気持ちを高めると楽しく断捨離できて、不要なモノが減ることでもっと持ち物を厳選したくなる。そんな好循環が生まれるのですよね〜。

『フランス人は10着しか服を持たない』

洋服・ファッションアイテムが中心の本ですが、自分の持ち物全てに通ずる内容でもあります。読むと「怠けていられない!」と思わせてくれる本。心地良い暮らし作りをしたくなってきます。

『シンプルに生きる』

本当に大切なものだけに囲まれて暮らしたいなぁ、と改めて考えさせてくれる本。読むと身の回りをすっきりシンプルに洗練させたいという感情が湧いてきて、心豊かに生きたいと思えます。

まとめ

不要なモノが溜まった部屋から空気の通る開運部屋へ。断捨離の不思議な効果は、不要なモノを手放そうとする行動や心地良く過ごしたいと思う気持ちから派生していくのだと思います。

変化を起こして運気の流れを促して、効果絶大な断捨離のパワーを感じてくださいね!

コメント