【やりたいことを見つけるヒント】自己肯定感を高めるためにも役立つ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。
ライフスタイル

どうすればやりたいことが見つかるか。やりたいことを見つけるために何から始めていいか分からない。

やりたいことを見つけるのって難しそうと感じてしまいがちですが、実際には自分でできることが色々あるのです!

自分のやりたいことを見つけるためのヒントさえあれば、それがきっかけとなって好きなことや夢中になれることが自然と分かるようになります。

また自分のやりたいことを見つけるためには自己肯定感を高めることも重要。自己否定せず自分に満足して「自分軸に生きる」ことで、やりたいことがスムーズに見つかり出しますよ。

自己肯定感を高めるためにも役立つ、やりたいことを見つけるための方法や思考・考え方をシェアします。

自己肯定感も高まる【自分のやりたいことを見つける方法】

やりたいことを見つける方法は自己肯定感を高めるヒントでもあります。逆に自己肯定感が高いとやりたいこともスムーズに見つかるもの。それは自分の気持ちをよく観察して心が向くことをキャッチできるから。

毎日がもっと楽しくなる、やりたいことを見つけるためのヒントをまとめます♪

ポジティブに感じたことを書き出してみる

やりたいことを見つけるために自分の好きなことを改めて見直してみると新たな発見があるかも。気分が上がることやわくわくすること、嬉しかったことや幸せを感じることなど。よく思い出してみると意外と身近にわくわくがあったと気付けます。

何もないと感じる日常にもさまざまな出来事が起きているもの。毎日の習慣として日記でポジティブ感情を書き溜めていくと、自分の中のわくわくを見つけ出すクセがつきますよ。⇒ポジティブ日記で幸せを集めよう!前向き思考人間が実践するポジティブ日記の書き方と効果

最近楽しかったことを書き出してみる

最近を振り返って「楽しい!」と心が動いたことを書き出してリストアップ。楽しいことは好きなことの場合が多く、好きなことはやりたいことにつながります。

ここで大事なのは「役に立つから」「勉強のために」「人のために」といったメリットを考えての行動や他人軸の行動以外を見つけること。その時間を純粋に楽しめるようなことが本来の好きなことだからです。

やりたくないことを書き出してみる

やりたいことを見つけるのが難しいとき、反対にやりたくないことを考えてみるのもひとつの方法です。やりたくないこと、苦手なこと、進んで手をつけないことなどを書き出せば、やりたいこと・好きなことが絞られてきます。

自分の本心と向き合ってみる

建前じゃない自分の本心を改めて思い返してみるのも、やりたいことを見つけるための近道になります。

思っていることをノートに書き出したり日記をつけたりして、毎日感情を吐き出す習慣を持つと自然と自分の気持ちと向き合えるように。

自分の本心と向き合って前向きに動いていこうとすること自体が、やりたいことを見つけるきっかけになると思うのです。⇒前向き思考に生きる!人生がプラスに動くポジティブマインドセットの方法

感情や思考などを一冊のノートになんでも書いていく方法もおすすめ。なんでもノートの効果!ノート一冊になんでも書くとメリットがたくさんあった

将来どうなっていたいかを考える

どんな自分でありたいか、どんな暮らしを送りたいかを考えるのはやりたいことを見つけるきっかけにつながります。

漠然と「将来」と考えると難しくても、1年後、3年後、5年後…と近い未来から想定していくと考えやすいです。例えばどんな街で暮らして、どんな家に住んで、仕事は何をしていて…など、どんな暮らしをしていたいかわくわくイメージ。

そこから今何をするか、何をしたいのかを把握することが可能に。

気づけば夢中になっていることを考える

やりたいことを始めるきっかけって、なぜか興味があったり気付けばやっていた、なんてことだと思うのです。なので自分の夢中になっている時間を考えるのは、やりたいことを見つけることになります。

気付けば時間が経ってしまうことやついのめり込んでしまうこと。

身近なことなら読書や漫画・雑誌を読む、映画鑑賞や料理作りに洋裁など、日常の中でもつい夢中になっていることはありませんか?よく読む本のジャンルや映画・ドラマのジャンルからもヒントが見つかるかも。

新しいことに挑戦して視野を広げる

自分の生活圏内で代わり映えしない毎日だと感じるなら、やりたいことを見つけるためにも新しいことに挑戦して視野を広げるのも良いですよ〜!

日常の中のちょっとしたことから試せます。例えば普段読まないジャンルの本や雑誌を読んでみる、映画やドラマを見てみる、カフェに行って人間観察してみる、美術館でアートに触れてみるなど。

普段と違う行動をして自分の見る世界を広げてみると新しい発見があるかも。

自己肯定感も高まる【やりたいことを見つけるための考え方】

やりたいことを見つからないとき、考え方のクセに注目してみるのもひとつの手。忙しい毎日を過ごしていると自分のことは後回しになりがちなので、自分優先の思考を試してみてください♪

損得で考えない

やりたいことや好きなこととはメリット・デメリットよりも先に気持ちが動くもの。要領良くするために何事にも損得勘定の考え方はありますが、やりたいことを見つけるときに「損得」は必要なし。

純粋にやりたいことを見つけたいので、そこに生じる障害はいったんスルーしておくのが◎

自分軸に生きる

SNSなど他人と自分を比較しやすい環境は、自分がどう思うかより先に相手がどう思っているかを考えてしまう傾向が。また「人のため」と尽くす気持ちも他人を軸にしている考え方です。

やりたいことを見つけるためには「自分が何をしたいか」を考えることが先決!そのため他人軸に偏っている思考は自分軸に戻す必要があります。

他人軸・自分軸の観点は自己肯定感を高めるためにも重要なポイント。⇒大人が自己肯定感を高めるためには?効果を感じた心を満たす日々の習慣11こ

自分軸の考え方が身につくと自然とやりたいことも見えてきますよ。

自分軸にやりたいことを見つける思考で自己肯定感も高めていこう

やりたいことを見つける方法は自己肯定感を高めるためにも有効です。逆に自己肯定感を高められるとやりたいことを見つけるきっかけにもなります。

自分軸に考える思考をクセづけて、やりたいことを見つけるきっかけを作りたいところ。やりたいことを見つける方法を試して、わくわく楽しく自分の世界を広げていきたいですね♪

やりたいことが見つかったら次はやりたいことをやるだけ!⇒自己肯定感が高いと実行しやすい?やりたいことをやる自分になる方法

コメント