気付けば15年ほど(!)システム手帳を愛用している私。さまざまなサイズのシステム手帳を使ってきましたが、現在は巡り巡って定番のバイブルサイズに落ち着いています。
システム手帳は自分の自由にアレンジできるところが最高なのですよね〜。バイブルサイズは持ち運びにも書き込みにも便利な絶妙なサイズ感が◎
今愛用しているバイブルサイズのシステム手帳は4年間、毎日使い倒しているほど大好きなアイテムです!
- システム手帳の良さって?
- システム手帳ってどんな使い方ができるの?
- システム手帳の活用例が知りたい
- システム手帳のバイブルサイズとは?
こういったお悩みをお持ちの方へ、バイブルサイズ システム手帳のおすすめポイントや活用例、使い方をご紹介します。私の思う「システム手帳のここが好き!」をシェアしていきますね♪
システム手帳を選ぶ。バイブルサイズとは?
バイブルサイズは「聖書サイズ」とも言われるB6サイズのこと。持ち運びにも書き込みにも適したバイブルサイズは実用性があり、システム手帳の定番サイズです。
スタンダードなサイズなので、システム手帳のサイズ選びに迷ったらバイブルサイズにしておけば間違いないと思います。リフィルの種類も豊富だからおすすめ。
バイブルサイズ システム手帳のここが好き!おすすめポイント
システム手帳のおすすめしたいポイント、バイブルサイズが使いやすい理由、使い方やメリットなどをまとめます。
良いとこ取りなバイブルサイズの大きさ
システム手帳のバイブルサイズは、ひとまわり大きいA5サイズの書き込みやすさ・ひとまわり小さいポケットサイズの携帯性、どちらもを兼ね備えた万能サイズ!
バッグに入れて持ち運ぶこともできて、書き込むスペースも十分あります。「持ち運びたいしたくさん書きたい」を叶えてくれる絶妙なサイズ感なところが、バイブルサイズをおすすめしたい理由。
自由に中身をアレンジできる
システム手帳はリフィルを自由に入れたり外したりして使うことができます。
気分が変わったらリフィルを入れ替えればいいし、いらなくなったリフィルはいつでも外せて、リフィルの順番も自由にアレンジ可能。綴じ手帳にはできないシステム手帳ならではの使い方ですよね♪
使いやすいようにアレンジしていけば自然と自分仕様の手帳が出来上がるところもおすすめポイント。自分の好みの手帳を作る楽しさがあります。
【手帳の使い方アイデア集】手帳に書くことない…を解決する手帳活用例
情報をまとめられる
システム手帳はリフィルを自由に入れられるため、必要な情報を一冊にまとめることが可能です。バイブルサイズなら程よい大きさもあるので、リング径が太めのシステム手帳を選ぶことで多くのリフィルをセットできます。
またシステム手帳なのでスケジュール管理ももちろんできます。自分の身の回りのことや予定まで、情報を一元化する使い方ならシステム手帳が最適。「システム手帳さえあればいい」と思える安心感は絶大です。
システム手帳好きが選ぶ【週間バーチカル】2022年バイブルサイズリフィルおすすめ
『情報は一冊のノートにまとめなさい』はノートへの書き方の本ですが、情報を一箇所にまとめるメリットなど参考になります。
メモを足してノートにも
バイブルサイズはちょうど良い大きさなので、メモ帳・ノートとしての使い方もおすすめ。メモページが足りなくなってしまってもリフィルを追加できるので、たくさん書き込むことができます。また好みの場所にメモリフィルを入れられるため、自由な使い方を実現できます。
【ノートに書く内容】なんでもノートに書くことアイデア集と自分と向き合う使い方
【活用例】バイブルサイズのシステム手帳おすすめの使い方
バイブルサイズのシステム手帳の活用例をご紹介。おすすめの使い方はとにかくなんでも書くことです♪
ビジョンや目標
夢や野望、やりたいことや叶えたいことなど。わくわくするビジョンをイメージして、頭の中をシステム手帳に書き出してみるのがおすすめ。ビジョンや目標は視覚化することで意識することができ、叶えるための現実的な行動に落とし込むことが可能になります。
システム手帳ならどこに何を書くか自由なので、書いたビジョンを最初のページにセットして毎日見るのも良いですよね。
【私の手帳の使い分け】手帳複数持ちの使い分け方、書いていること
本『一冊の手帳で夢は必ずかなう』は、人生をより良くしていくためのツールとしてシステム手帳を使う方法が載っていて、システム手帳の中身を構成する際に参考になります。
TODO
毎日見るシステム手帳なのでTODO管理にもぴったり。ビジョンや目標と連動させて日々のTODOを決めることで、夢を叶えるための行動が現実的になります。
TODOリストを作成できる便利なリフィルもあるので上手に活用したいですよね♪
【システム手帳活用例】手帳でPDCAを回すのがおすすめ!使い方アイデア
何度も見返したい言葉や考え方
私は心に響いた名言や常々意識したい思考法など、モチベーションを高められて意識改革につながる言葉メモを書いています。
システム手帳だからこそ意識したい内容は手帳の前ページに、その他は後ろページに入れておく、といった使い方ができるからおすすめ。中身を整理しやすいところもシステム手帳のメリットですよね。
前向き思考に生きる!人生がプラスに動くポジティブマインドセットの方法
ライフログ
日々の行動記録、睡眠に食事に健康管理、進行中の案件など、仕事からプライベートまでなんでもライフログとしてシステム手帳に書き留めています。
いつでも身近に置いておいて常に書き込みたいライフログには、バイブルサイズのシステム手帳がぴったり。
【手帳活用】ライフログとして手帳に書くこと!メリット・おすすめの書き方も
なんでもメモする
考えたことやひらめき、今日起きたことなどなんでもシステム手帳に書いています。
大事なことでも過ぎた出来事は案外忘れてしまうもの。なんでも書くようにしていれば、自分の暮らしを一冊のシステム手帳に凝縮できますよ♪
いつでも持ち運んで手元に置いておきやすいバイブルサイズはノートのような使い方もできておすすめ。手帳を楽しく続けるコツでもあります。⇒手帳が続かない人向け【手帳を続けるコツ】ノートみたいになんでも書く
なんでもノートはメリットがたくさん!⇒
なんでもノートの効果!ノート一冊になんでも書くとメリットがたくさんあった
なんでもノートの使い方!ノートを一冊にまとめてなんでも書くコツ・方法
システム手帳バイブルサイズ中身に!あると便利なおすすめグッズ
システム手帳は付属品などのグッズやアクセサリーも自由にカスタマイズできるのが良いところ。定番リフィルを入れるだけじゃなく、さまざまなグッズを活用することでシステム手帳の使いやすさがぐっと高まります。
バイブルサイズのシステム手帳愛用者の私が便利だなと感じるおすすめグッズをご紹介しますね。
システム手帳バインダー/カバー
バインダー/カバーはシステム手帳の本体なので、とびきりのお気に入りを見つけたいですよね。
毎日手に取って見て持ち運んで…と常に身近に置いておく手帳だから気分が高まるものがおすすめ♪長く愛用できるブランドを選べば安心です。
私が愛用しているシステム手帳バインダーは『ファイロファックス フィンスバリー バイブルサイズ』です。
触り心地も馴染み方も良く、傷や汚れがつきにくいところもお気に入り♪色展開もカラフルで素敵なのですよね〜。私のシステム手帳はエレキトリックブルー。
フランクリンプランナーはスターターキットを買えば一式揃っているから便利。本『7つの習慣に学ぶ手帳術』を読んで、目標を達成するための具体的な方法が参考になりました。
アシュフォードは高級感があって上品な雰囲気が素敵!
下敷き兼インデックス
開きたいページにすぐアクセスできるインデックス付き下敷きリフィルはシステム手帳の必須アイテム。しおりとしての使い方も、下敷きとしての使い方もできます。
クリアポケット
あると重宝するクリアポケット。仕事で使う切手や付箋を入れたり、シールを入れたり。絆創膏や薬など忘れがちだけど常備したいものを入れておく使い方も便利。
ファスナー付きのクリアポケットも良いですね。
パンチ
システム手帳バイブルサイズ用の穴を開けることができるパンチ。私はなぜか未だに購入できていないのですが、持っていたら絶対便利!
システム手帳とは関係のない紙類を、システム手帳用として使うことができるなんて最高ですよね。
自由な使い方ができるバイブルサイズのシステム手帳がおすすめ
システム手帳は自分の必要なものだけ入れることができるため「自分にとって一番使いやすい手帳」を作ることができるのが最高です!中でもバイブルサイズは、持ち運びにも書き込みにも適していて実用性があるのでおすすめ。
バイブルサイズ中身はアレンジが自由な分、使い方が難しいと感じてしまうかもしれませんが活用法は人それぞれ。
まずは最低限使うリフィルと必要であればグッズを足す。頭に浮かんだことを書いてみる。くらいのスタンスでいるとシステム手帳をもっと楽しめると思いますよ♪
コメント